端午の節句は、タンゴじゃなくてインド風
- yumiko minaguchi
- 2019年5月5日
- 読了時間: 2分
三郷市 ピアノ教室
2歳からの完全個人レッスン
篠田ミュージックセンター
講師の🎀水口由美子🎀です。
🎏5月5日は、子供の日
子供の日は、🍀端午の節句とも言われています。
子供たちがみんな元気に育ち、大きく健やかに育ったことをお祝いする日です💕💕💕
🌟教室の子供たちの皆さん。。
益々、健やかに。。。
そして、🎹ピアノで楽しめる毎日がおくれますように。。
さてさて。。
そんな🎏🎏子供の日🎏🎏にピッタリ。
本日ご紹介いたしますのは、小学4年生のKくん。
🎼音楽用語にとても詳しく。。
ダイナミクス記号や表現記号などの暗記が得意です🤩👍👍
作曲家についても、とても詳しくて。時々、私の方があれれ?その曲の作曲家?誰だったけ?と、タジタジになる事も❣️
今日の曲は「ペルシャの市場」

🌟不思議な音階ですねー🌈🌈
音階の第2音と、第6音を半音下げると中近東系音階になり。
インド風になります。。
面白いねー😆
自分で🎼曲を作る時も、意識してみると。🎼インド風のメロディーが作曲できそうだね💕
ペルシャの市場から、速度記号が出てきます。。
まず最初は、4つの有名人を覚えてね。
アンダンテ→モデラート⇒アレグレット→アレグロ
速度にも気をつけて弾けるようになると、完璧だ❣️❣️❣️
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
篠田ミュージックセンター
🍀教室情報LINE@🍀
🌟レッスン最新空き状況
🌟イベント、コンサート、発表会情報
🌟入会金割引きや、体験レッスンクーポン発行など、お得な情報を配信いたします。
🍀トークは1対1のトークになっております。。お気軽にメッセージを送ってくださいね。
レッスンのご意見、ご質問などもO̤̮K̤̮で̤̮ー̤̮す̤̮。
お友達追加は、こちら
🍀LINE@🍀
https://line.me/R/ti/p/%40fpu6273n
👆お問い合わせや、体験レッスン、お申し込みも、LINE@からが確実です。
体験レッスン1回45分
1000円です。(ご入会の際、入会金より割引き致します。)
🎀お問い合わせ🎀
TEL:048-952-3637
🌼ホームページ🌼:https://www.yumiko-piano.com/
🌈Facebook🌈
https://www.facebook.com/shinoda.musiccenter/
🌷Instagram🌷
https://www.Instagram.com/yumiko.minaguchi
❣️アメブロ❣️
http://ameblo.jp/yumiko-minaguchi/
Comments